Tel.052-898-0939
×
選ばれる理由
REASON
事業内容
BUSINESS
ご依頼の流れ
FLOW
よくある質問
FAQ
お客様の声
VOICE
会社概要
ABOUT
2023/11/15
「外国人労働者の受け入れのあり方を議論する政府の有識者会議」から、 今年10月に技能実習に代わる新制度案が提出され、 2024年1月の通常国会で法案提出を目指すことになりました。 従来の技能実習制度は賃金不払いなどの問題 […]
2023/10/11
国土交通省は外国人労働者の在留資格である「特定技能」の対象に トラック、タクシー、バスの運転手といった自動車運送業を 追加する検討に入り、出入国在留管理庁など関係省庁と協議し、 2023年度中の実現をめざすとのことです。 […]
2023/06/14
季節の変わり目の寒暖差も落ち着いてきて、新型コロナ感染症も規模が縮小し緩和されてきたおかげで、色々な意味でとても過ごしやすくなってきましたね。 このように行き来しやすくなると、日本にお仕事や旅行、プライベートで滞在される […]
2023/03/25
在留資格「永住者」とは、もともとの国籍のまま、日本に住み続けられる外国人のことです。 すでに日本に滞在していて、現在の在留資格(ビザ)を変更しようとする外国人だけが申請可能な在留資格の一種であり、 2022年6月末現在で […]
2023/03/14
コロナ禍を機にテレワークが普及する中、 国境を越えた他国企業で働く労働者(=越境テレワーカー)が注目されています。 総務省の定義によると、テレワークとは 「 情報通信技術を活用し、場所や時間を […]
2023/02/24
外国人の雇用をめぐっては、賃金の未払いや不当解雇など 労働関係のトラブルが後を絶ちません。 経営者の法令違反があると、罰則もあります。知らなかったでは済まされません。 この記事では、必ず知っておきたい労働基 […]
2023/01/14
新年明けましておめでとうございます。 本年も外国人材の活用にお役立ていただける情報をお届けしていきますので どうぞよろしくお願いいたします。 本記事では、2022年8月に業務区分の統合が行われた 製造業にお […]
2022/12/30
2022年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。 外国人材雇用に関わる皆様は この1年、思い通りの雇用計画が実現できましたでしょうか? 特定技能制度による外国人材雇用を検討し 思い通りの人材活 […]
2022/11/28
冬の足音が聞こえてきました。 感染症も落ち着かない中、外国人材採用担当者の皆様は 年末に向けて忙しくされていることと思います。 そんな皆様の情報収集に少しでもお役に立つべく、 この記事では、特定技能所属機関に対する在留諸 […]
2022/11/13
2022年8月に建設分野における特定技能の業務区分が再編され、 特定技能外国人がより柔軟に幅広く仕事に従事できるようになったことはご存知でしょうか? これまで、19業務区分(18試験区分)に分かれていた建設 […]
【新制度】技能実習に代わる新制度案が提出されました!
【改正】運送業にも特定技能が追加される見通しです!
外国人と共に働くために雇用される側と経営者に必要な知識とは?
お気軽にお問い合わせください
外国人の労働ビザの事なら行政書士法人KIS名古屋事務所にお任せください。
行政書士法人KIS名古屋事務所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目2番7号 丸の内弁護士ビル201号202号
TEL .052-898-0939
お問い合わせはこちら